日々の生活で感じたこと
研修の中で考えたことなどを
折々に触れてお伝えしていきます
桜の蕾


桜の蕾はどうかな・・・と例年桜を観に行く公園へ。
蕾はかたく閉じたままで桜色をのぞくこともできず。
ずいぶん気温が上がってきたので連休後半はどうなるやら。

 
19:34 oriori comments(0) trackbacks(0)
戴いた本



友人から本をもらった。
「ブックカバーは手作りだよ」と言われて。
そういえば、昔から手が器用だったよね。

高校の頃、私が文章を書いてイラストをつけてくれた絵本は
まだ大事にとってありますよ〜。

きっと忘れているだろうけれど
昔「シアワセって・・・」と話した時
「干したばっかりのお日様の匂いのする布団に寝た時とか・・・」
と友人は言ったのでした。
いくつになっても、たぶん、きっと、
時間を大切に、毎日を大切に
生きているんだろうなって
久々に逢っても感じた私でした。

なかなかもらった本が読めなかったので
連休には本も読むことに致します。

17:32 oriori comments(0) trackbacks(0)
イヌのゴールデンウィーク


飼い主がのんびりしているとイヌものんびり。
DVDの音がうるさかったのか
シープスキンの中に頭を潜らせて耳をふさいでおりました。

のんびりというより迷惑顔かも。。。 
17:24 oriori comments(0) trackbacks(0)
DVD三昧
 

公言した通りにGWをゆったり過ごしております。
土曜は午前中に掃除・洗濯・買い物を済ませ
DVDを借りてきました。

というわけでしっかり食べるものを用意して
動かなくて済むようにして
じっくり観ましたDVD。
とまらなくなってしまって3本立て続けに観てしまいました。
目が疲れた〜。

「ラビットホール」「海洋天童」「猿の惑星」
涙したり、ハラハラしたり、どれもよかったです。

私はカレンダー通りの休みですが、GW後半のために
また何か借りてこなくっちゃ!
17:17 oriori comments(0) trackbacks(0)
疲れが抜けない

疲れが抜けない。
抜けないうちに次の疲れが覆い被さる。
そんな感じ。

今朝はまるで貞子のように布団から這い出て
気合いでお弁当の準備。
冷蔵庫から卵を取り出そうとして床に落とす。
キッチンペーパーでまず拭こうとすると
膝腰がぎしぎしいう。
ため息が出る。

なんだか一気に老けた気がする。

朝目覚めた時のスカっと感はいずこへ・・・

子供を出産する時に医師から
見た目若くたって、身体の中は老化しているんですよ
と釘をさされたことを思い出す。
自分の体内をイメージしたらゾッとした。

連休は身体をいたわることにしよう。
心に誓うのでした。



21:53 oriori comments(2) trackbacks(0)
雑草も必死



日曜日、雑草取りをしました。
腰にくるなぁ・・・

雪が解けて、日射しが注いで、あっという間に雑草天国。
しぶとさに呆れるとともに、たくましさに驚かされます。
除草剤を撒くのは好きではないので、ひたすら手作業。

雑草との戦いを愚痴ると息子が
「雑草も必死なんだよ。
 だって子孫を残さないといけないんだから」
と言われてハッとしました。

そうか、そうだなぁ・・・
自分が引き抜かれても、子孫を残そうという強い意志があるから
またどこからともなく雑草が増えてくるのか・・・

少しばかり花を摘んで、眺めながらのご褒美ビール。

21:04 oriori comments(0) trackbacks(0)
イヌ馬鹿を自覚


ケリーは時折、ソファに座る私の足や手を
ねぇねぇって感じで触ってきます。

わざと気づかぬふりをすると
とんとんって2回たたいてきます。

「なぁに?」という私の声は
おそらくヒトである誰に対しても出したことのない
甘い甘い声なのです。

ちゃんと自覚しております。 
12:43 oriori comments(0) trackbacks(0)
携帯電話の都市伝説?!

今日は大学に出かけたのだが
バッグに携帯マグやら携帯電話やら資料やら化粧ポーチやら
あれこれたんまりずっしり詰め込んでいた。

どうやら携帯マグの蓋がきちんとしまっていなかったらしく
バッグの中にお茶がこぼれてしまっていた。
(朝は相変わらずドタバタしたし・・・)

慌てて資料を取り出して、ティッシュで拭いたり、コピーを取ったり。

あ!
と思って携帯電話を入れるポケット部分を見るとお・お茶が・・・
その話を休み時間に学生にしたら、いろいろな情報をもらった。

乾燥剤を入れたジップロックに携帯電話を入れておくと大丈夫。
携帯電話を冷蔵庫に入れておくと大丈夫。

次の大学に移動する途中、ドコモショップがあるので
空いているようだし立ち寄ってみる。

店員の方曰く、今はなんでもないようですが、しばらく様子を見て
症状が出たらお持ち下さいとのこと。

学生からの情報を確認したくて質問すると大いに苦笑された。
「それって都市伝説ですね〜。効果はありません」
とキッパリ否定された。

そっか・・・帰宅したらお菓子の乾燥剤を入れたジップロックに携帯電話を入れて
さらに冷蔵庫に入れてみよっかな・・・などと考えていたのに・・・
なんだか残念。

22:48 oriori comments(0) trackbacks(0)
庭にも春が

庭の雪もやっと溶けて、今日はポカポカの陽気。
庭の手入れもしないと・・・と様子を見に外に出ると
花壇の隅っこのほうにチューリップの葉が!


とはいえ、昨年は球根植えていないんです。
その前の年も植えていないんです。
数年前には植えていたのでその名残りでしょうか。
なんだか良いことがありそうで嬉しくなりました。

お天気もよいので遠くまでお散歩に出かけました。

ですが

池はまだこんなに凍っています。
熊もまだ冬眠中なのでしょうか・・・

春ってやっぱり新鮮な気分。

20:08 oriori comments(0) trackbacks(0)
子供とその親

スマホを右手にして画面を見ながら
左手はよちよち歩きの子供と手を繋いで歩くお母さんが
私の前を歩いていた。

ちょうど子供の顔面のあたりに、花壇の煉瓦があったので
危ないな・・・と思って見ていたら
案の定、子供がぶつかった。

「あっ!」とつい声に出したら、そのお母さんに睨まれてしまった。

昨夕はミニコンサートに行ったのだが、私の2列後ろの子供が
1曲目からぐずりだした。
それを注意する二人のお姉ちゃんの声がまたうるさい。
耐えかねて、身体を斜めにして振り向くと
当のお母さんは携帯をいじっている。
呆れてびっくり。

学生や社会人でも若い方と接する機会が多い。
親に大切にされて育ったんだろうな
きちんと家庭教育されてきたんだろうな
とちゃんと感じ取ることができる。

ことに母親が子供にどう接するかはとても大切だ。
その子の人生だって左右すると思っている。
こんなことを考えるのはオバサンになった証拠だろう。

私の小学校の恩師が子供を見れば親がわかる
とおっしゃっていたが、本当にそうなんだなと
実感できる。


20:01 oriori comments(0) trackbacks(0)
1/2PAGES >>